ホームボタンなし、ワイヤレス充電、iPhone8からの技術革新

前回更新 2017/06/22 更新者

先日話題になった「WWDC大会」と「iOS11」の影響を受けて、iPhoneユーザーたちはiPhone8に対する期待も高まっています。

iOS 11はiPhone6、iPhone7などの機種にも対応していますが、iPhone8に搭載されると、UX(ユーザー体験)が一番いいと言われています。

何といっても、今秋iOS 11と同期に(9月以降の可能性もある)正式発表予定のiPhone8は、アップル会社の十周年特別製品として、機能面や外観面も大きく革新されると予想されています。

iPhone8、より確かに言えば、iPhoneX(iPhone8という名前を変更される噂もある)は一体どのように変革するのか、いろいろな噂やニュースが出ています。

ここで、これらの情報をまとめて、iPhone8のデザインやコンセプトを突き止め、iPhone8に関する謎を解けてみます。

サイズ

iphone8サイズ

中国のiPhone専門家は披露した情報を基にして、「iPhone 8」の詳細なデザインと寸法が記載された図面を作りました。

  • 本体サイズは縦137.5mm x 横67.5mm
  • ディスプレイ画面は5.8インチOLEDパネル
  • ディスプレイの端は2.58mmの曲面になっている2Dガラス

より直感的に説明するために、iPhone8の大きさをiPhone7とiPhone7plusと比べると、下図のような感じになっています。

iPhone8本体の大きさはiPhone7とほぼ同じで、ディスプレイ画面がiPhone7plusより少し大きいです。

iphone8サイズ比較

容量

Mobile DRAM、すなわちモバイル記憶メモリーは3GBです。

ストレージ容量は64GBや256GB二種類しか対応していません。

外観

ディスプレイ画面が5.8インチになる理由は、下の物理ボタンが消えて、上のデュアルカメラの部分が小さくなっているからです。

iphone8ホームボタン

外観から見れば、iPhone8の一番目立つ変化は下のホームボタンがなくなることです。完全に消えたというわけではなく、内蔵型のTouch IDという形になっています。

また、埋め込むホームボタンは画面の左下にあります。指紋が確認されない場合は赤くなります。

そのほか、iPhone8の画面上部には五つの装置が備わっています。

iPhone8スピーカーフォン

  • ①3Dマッピング対応のデュアルカメラレンズ
  • ②調光用のセンサー
  • ③スピーカーフォン
  • ④赤外線送受信装置
  • ⑤3Dレーザー距離センサー

スピーカーフォン以外に、全部内蔵の形で隠されていますので、iPhone8の画面は一層大きくなり、きれいに見えます。

これらのカメラやセンサーで、iPhone8に「顔認証」が実現されるようです。

また、特筆すべきのは、背面のカメラは縦になっています。

それはiPhone8右側のセンサーの邪魔にならないために、カメラをわざと縦にしたのです。

しかし、相変わらず背面カメラは出っ張っています。

iphone8背面カメラ

ワイヤレス充電

iPhone8ワイヤレス充電

最も期待されているiPhone8のワイヤレス充電は実現されるようです。

その証拠の一つとして、Apple会社はEnergousと連携して、ワイヤレス充電技術の開発に取り込んでいます。

周知の通り、Energous会社が2015年頃に披露した遠距離ワイヤレス充電技術「WattUp」はワイヤレス充電技術の先駆者として、充電率が70%まで達成できるようです。

もしこの技術がiPhone8に対応すれば、充電可能な範囲内に端末があれば勝手にiPhoneが充電されるという夢のようなことが実現されます。

しかし、iPhone8に利用されるのは遠距離ワイヤレス充電技術ですか、それとも近距離ワイヤレス充電技術ですか、まだ確定されていません。

何といっても、未来はワイヤレスな時代である。Apple会社はairpodをはじめ、次々とワイヤレス製品をリリーズするのでしょう。

防水

iPhone8防水機能

iPhone8は防水機能を一層向上させ、最高等級となるIP68等級適合の防水防塵規格モデルとなります。

このIP68を簡単な言葉に説明すれば、人体及び固形物に対する保護等級が6、水に侵入に対する保護等級が9である。つまり、水深1.5メートルに30分間浸しても問題ないレベルとなります。

以上はiPhone8に関する情報やスペックのまとめです。

iPhone8の正体は一体どんなものですか、iPhone8が発売されるまで期待していきましょう!

Rating:4.8 /5(based on 7 ratings)Thanks for your rating!
著者:2017/06/15関連カテゴリ:スマホ関連小技前回更新 2017/06/22

コメントを書く

お名前を記入してください!
コメント詳細を記入してください!

コメント (0)

サポート
シェア
ダウンロード
コメント
トップに戻る
PC向け